トップページ
商品カテゴリ
電子パーツ
ご利用案内
カゴの中
お問い合わせ
店舗案内
正式名称「第4級アマチュア無線技士養成課程講習会」
JARD(日本アマチュア無線振興協会)が総務大臣の認可を受けて行う講習会です。
第4級アマチュア無線技士 講習会
受講日
2022年7月
2
3日(
土
)・7月24日(
日
)
2日間 講習時間 AM 9:00〜PM 16:50まで
講習会番号
A22-159
募集人数
49名
定員
場所
ザ・ヒロサワ・シティ会館
(茨城県立県民文化センター) (茨城県水戸市千波町後川745)
費用
\23.150(教科書など含む) 【18歳以下 ¥9,850】
申込・問合せ
潟Rスモ電子
〒311-1114 茨城県水戸市塩埼町49-4
TEL 029-269-2888
毎週火曜日は定休日 第1,と第3の月曜日も休業
ネットで申込み可能
JARD
のホームページでネット申込みは
こちら
ネットで申込の注意
ネット申込みしても、振込されていない方は受講できませんので注意!!
申込書ダウンロ−ド
当店からの伝言
住民票の名前で申込を
X
渡辺
→住民票 ○ 渡邊
キャンセル待ち受付
TEL 029-269-2888
申込〜合格発表まで
@申込書類を 潟Rスモ電子又はJARDに要求。
【ダウンロードの場合】
JARD/HPより講習会の申込書をダウンロードする。
【TELにて要求】
『4級アマチュア無線技士の講習会の件で』と伝えてください。
Aコスモ電子に空席を確認。
(申込書が届いた順に49名で受付終了となります。)
B費用を郵便局の窓口かATMで振り込みし、申込用紙を記入した上、「振替払込受付証明書(レシート)」貼付。
(氏名は住民票記載の字体で記入、住所は現住所を記入)
(証明書や利用明細票はコピー不可、原本を貼付)
C申込用紙をコスモ電子に郵送。
(受付は当社になります)
D届きましたら、当社より「受講票」、「受講者の心得」、及び「受験会場のご案内」を送付します。
E
当日は住民票、受講票、写真2枚、84円切手、筆記用具を準備して下さい。
(住民票はマイナンバーが記載されていないこと)
F[合格発表] ・試験の約1週間後に合格発表があります。
JARDのホームページを見ていただくか、当社までお問い合わせください。 いずれの場合も、講習会番号、受験番号で参照します。
G
従事者免許証が届くのは試験日より“おおよそ”1ヵ月後となります。
■上記の【申込書ダウンロード】を押しますと画像の手順でダウンロードできます。印刷し利用ください。■